2021夏期講習 7月21日ー8月31日
高橋塾のこだわり
中学数学は簡単だ。 なぜなら次の3つを守れば成績が上がるからだ。
「途中式を正しく書く」「確実に解け る問題を増やす」「解法に根拠をつくる」たったこれだけ。 もちろん、これだけでは難しく聞こえるだろう。だから高橋塾でやっていることに置き 換えてみよう。「先生が添削プリントで途中式をチェック」「宿題は大事なものだけし かでないからやりきる」「授業中に先生とやりとりして解法の確認」どうだろう? 意外と逆のことばかりしていないだろうか?大量の宿題を、訳も分からずやり、ろくに 確認をしてもらえない。それでは簡単な中学数学なのに点数が上がらなくなってしまう。 ぜひ、高橋塾で正しいやり方を学び、数学の自信を取り戻してほしい。 今、自分の数学力に不安を感じている人にこそ、高橋塾に来て欲しい。
イーズ高橋塾 室長 高橋亮太
「第一志望合格率94%」「土一・竹園志望者全員合格」「E判定からの土一・竹園合格」「高橋塾卒業生の東大京大合格」などの実績を積み上げつつ「数学が苦手だから・・」をなくすために日々授業をし続ける漢。数学の理解を深めることが、インダストリー4.0の世界で活躍するカギだと考える。
レベルに合わせて選べる数学クラス
苦手な数学をトクイに!
中学生スタンダードクラス
【中1生】3つの計算ルールを身につけて、 テストで80点をめざそう!
【中2生】連立方程式の力をつけて 一次関数にチャレンジだ!
【中3生】入試の最重要ポイント 二次関数を身につけるべし。
ガンガン数学をやりたい! 中学生ハイレベルクラス
【中1生】比例反比例で関数の基礎を学ぼう!
【中2生】今のうちに、中2の確率まで 楽しんでしまおう!
【中3生】入試の実践的な問題で力をつけよう。
高橋塾で数学がグングン伸びる。
ーなぜ成績が伸びるのかー
授業中も見てくれる
20人近いクラスだとみてもらえないこともある。でも、平均7名程度の少人数だから先生たちに自分がどこで困っているか、いつも見てもらえる。質問や疑問もその場で解決。
解法も細かくチェック
添削プリントでちゃんとテストの復習をしているか毎回チェックしてもらえる。計算の過程も細かく添削してくれるから、途中式とか不安な生徒にもばっちり。
中学生:1クラス平均7名の少人数クラス
夏期講習日程
7/23-8/31
※受講費は教材費・施設代・自習室代など全て込みの料金です。
1教科受講費
中1
前半6回 ¥13,690
後半6回 ¥13,690
中2
前半6回 ¥13,690
後半6回 ¥13,690
中3
前半8回 ¥16,386
後半8回 ¥16,386
3教科受講費
中1
前半16回 ¥30,721
後半16回 ¥30,721
中2
前半16回 ¥30,721
後半16回 ¥30,721
中3
前半22回 ¥36,181
後半22回 ¥36,181
5教科受講費
中1
前半24回 ¥38,956
後半24回 ¥38,956
中2
前半24回 ¥38,956
後半24回 ¥38,956
中3
前半34回 ¥53,196
後半34回 ¥53,196
小学生:時間と回数が選べるフレックスコース
フレックスコースとは?
習い事やクラブ活動と両立できる
小学生には色んな経験をして欲し いから、習い事やクラブと両立で きる形式にしました。都合に合わ せて、曜日と時間を選択できるの がフレックスコースの特徴です。また都合の
一人一人に合わせた授業
個人のレベルも理解の速度も、授業が自分に合わなかったら、勉強を嫌いになってしまいます。 だから、一人一人にテキストを用意し、生徒のペースに合わせて丁寧な指導を行い、考える力を養って行きます。
夏期講習日程
7/23-8/31
※受講費は教材費・施設代・自習室代など全て込みの料金です。
時間
①10:30-11:40
②12:20-13:30
夏期講習中はお昼の時間となります。
回数・教科
国・算・理・社
月8回〜承ります
受講費
月8コマの場合
¥20,996〜
夏期講習前の1週間体験授業 実施中
実施期間:6/11〜7/21 | 料金0円
お問合せ
お電話または、下記フォームよりお問合せください。お電話は竹園校につながります。
個別説明会
代表 高橋よりお子様に合ったクラスや夏期講習についてご説明致します。約30分程度です。
無料体験授業
1週間、無料で体 験授業が受けられます。気になる教科やクラスをまずはご体験下さい。
夏期講習スタート
7月22日より夏期講習がスタートします。夏期講習前の体験授業は7月10日までにお問合せ!